白猫の部屋

塗り絵など趣味についてのブログ 映画や読書の感想

背景は難しい

南澤久佳のたのしいぬりえ

f:id:Ninax:20170522130420j:plain

一通り塗って背景を塗ろうとしたら、しくじりました( ´_ゝ`)チーン

キレた私は絵を切り取ることにしました。
それがこちら

f:id:Ninax:20170522130717j:plain

なんとか上手く切り取れましたw
あとは画用紙に貼り付けるだけ👍
せっかくコピー用紙じゃなくてケント紙にしたのに(T_T)

f:id:Ninax:20170523001302j:plain

背景を塗るかどうか迷い中
もう一度、チャレンジしたい!

スランプ

最近、気候の変動が激しいせいか体調が最悪です。おまけに、ちょっとスランプが入ってるから塗るスピードも亀レベルに落ちてます🐢

こんな時は何もしないのが一番

ヤル気がない、インスピレーションもわかない、そんな時は貯蓄がつきてるようなものだから、また貯めるしかない💸

テレビや映画を観たり、本を読んだり、いろんな人の作品を見たり、ダラダラしてエネチャージ✨

ヤル気が出たら、また始めればいい

ジャポニズム

ゴッホの絵が日本の浮世絵の影響を受けたのは有名な話

西洋画を見ればわかるように全体的に暗い印象です。古くなって汚れが付着してるのも原因だけど(^^;
それに対して浮世絵は影が薄い、簡素な構造、鮮やかな色彩、当時の西洋人にとってかなり衝撃的だったはず。
→陶磁器を保護するために印刷ミスした浮世絵を包んでいたそう

明治以降の日本人が西洋画に影響を受けたように、西洋人も日本画の影響を受けてジャポニズムという新しい文化が生まれたのは興味深いことです。

薄い色は難しい!

f:id:Ninax:20170518164753j:plain

この前、十二単を塗って楽しかったから、チャレンジしてみたけど…

f:id:Ninax:20170518165020j:plain

子供らしく薄いサクラ色で塗ってみました。黄緑の部分がくどい?全部、ピンク系で統一したほうが良かったかな?
薄い色で塗るのは難しい!濃厚な色が好きな私には薄い色だけで塗るのは難易度が高い(-_-;)
薄い色だけで綺麗に塗れる人がうらやましい

これも人それぞれの個性だよねσ( ̄∇ ̄;)

濁色、グレー

先日、母がシャツをプレゼントしてくれたけど…色が最悪でした。
グレージュ、グレーとベージュを混ぜた濁色。私の一番、嫌いなタイプの色です。なぜならグレー系が似合わないからw

このグレージュ、なかなかのクセ者だと思います。まず、色白で若い人しか似合わない。中年の人は肌がくすんで見えるから要注意です。若い人でも地味なタイプは、ますます地味に見える。実はかなり人を選ぶ色だと思います。
白やアイボリーのほうがいいと思うけどな(^^;

塗り絵でもグレーはあまり使わないようにしています。とくに人物の顔の近くは避けてます。
塗ってみればわかるけど、肌が汚く見えるんですよ(;つД`)
白い服の影を塗る時は、薄い青を塗るほうがお肌が綺麗に見えるます(ノ´∀`*)


だからグレージュのシャツは着たくない😱

塗り絵(練習)

女媧(じょか)
古代中国に出てくる人類を創造した女神

f:id:Ninax:20170516232751j:plain

ギリシャ神話のエキドナにも似てますね。
蛇が嫌いな人はアウトw
こういう少しグロテスクな題材も嫌いじゃないです👍
色辞典を試す為の練習用なのでザザザッと塗りました!
色見本を作るより、こうやって実験的に試すほうが自分には合っているような気がします。色の科学反応を見ながら塗るのも楽しいです(*^^*)
混色は色辞典よりポリクロモスのほうがいいと思います。色は日本人好みの渋い、薄い色が多くて綺麗です。

f:id:Ninax:20170517223128j:plain

塗り絵②

南澤久佳さんの線画をお借りしましたm(__)m

f:id:Ninax:20170515001446j:plain

黄系で統一してみました🍌
黄色は私が好きな色の一つ
まず、黄色は融通のきく色です。赤系でも青系でも合うから、塗り絵で配色に迷ったときによく使っています(^ω^)
子供の頃から「ビタミンカラーが好きなんだね」と先生によく言われてたし、絵の具も黄色の減りが早かったw
赤のイライラ感、青の憂鬱感を中和してくれる色だと私は思います。